世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

カネボウ子会社、デジタルミラーを『SUQQU』ブランドに導入

株式会社カネボウ化粧品(東京都中央区)の100%子会社である株式会社エキップ(同)は、米MemoMi Labs Inc.のメモリ機能付きデジタルミラー『MemoMi』を、プレステージブランド『SUQQU(スック)』の一部店頭に導入する。化粧品ブランドへの導入は国内初。

『MemoMi』は、鏡の上部に設置された高機能カメラで動画撮影ができるのが特徴。2018年秋からこれを『SUQQU』に導入することで、筋肉に直接アプローチする独自メソッド「顔筋マッサージ」レッスンの様子を録画してスマートフォンに転送するサービスを開始する。直営店のGINZA SIX店のほか、数店舗での設置を予定している。

今回の新サービスにより、ユーザーは店頭で受けた「顔筋マッサージ」のレッスン動画を自宅で確認可能。マッサージプロセスの復習にもつながる。さらに、使用した商品の詳細情報も同時入手でき、動画ファイルとして保存可能なため、SNSへの拡散も容易となる。

「顔筋マッサージ」の実践者を増やすとともに、実践動画をSNS拡散することで、専用クリーム『SUQQU マスキュレイト マッサージ&マスク クリーム』のさらなる愛好者拡大につなげたい考えだ。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. シルクフィブロインの臨床試験結果が示す健康維持への可能性と安全性:美容健康業界における研究継続の重要性

  2. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

  3. 伊藤超短波が監修するエステティックサロンがベトナムにオープン

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP