世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

PRODUCTS

産学連携から生まれた日本のスーパーフード 甘酒「甘こうじ]発売

日本薬科大学(福岡県福岡市)は、埼玉県上尾市の老舗酒蔵「文楽」との共同研究により、甘酒「甘こうじ」を共同開発し、12月12日より販売開始した。

main

日本醸造学会が麹菌を“国菌”に認定してから約10年。麹菌の機能性研究は未だ進んでおらず、明確に効果が証明されていないのが実状だ。

今回の共同開発は、麹菌の秘めた可能性を求め、麹菌をそのまま摂取できる甘酒を開発することを目的に、麹研究の権威である日本薬科大学の北本勝ひこ教授が中心となって立ち上げた「甘こうじプロジェクト」が、埼玉県上尾市にある明治27年創業の老舗酒蔵「文楽」と連携して行った。

ときに「飲む点滴」、「飲む美容液」とも称される甘酒。美容や健康に高い効果が期待されているものの、その魅力はまだ広く知られていない。

今回発売する「甘こうじ」は、アルコール0%、米麹の働きによって生まれる天然の甘味といった甘酒の特徴に加え、他の甘酒には含まれていないα-グリコシルグリセロールを含んでいる。

α-グリコシルグリセロールは、抗アレルギー作用や保湿作用のほか、血糖値上昇抑制やコラーゲン産生促進などの効果があり、美容や健康に良いとされている。また、腸内のバランスを整えるイソマルトオリゴ糖も含んでおり、まさに「日本のスーパーフード」と呼ぶにふさわしい甘酒だ。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 資生堂・JAL レディスオープン:資生堂×スポーツが創り出した感動と企業戦略

  2. シルクフィブロインの臨床試験結果が示す健康維持への可能性と安全性:美容健康業界における研究継続の重要性

  3. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP