世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

「体内効率」アピール、ファンケルが全サプリのパッケージ刷新

ファンケルは9月20日、現在展開しているビタミン・ミネラルシリーズのサプリメント全製品のパッケージ変更を行う。同社の健康事業ブランド「FANCL HealthScience」の商品開発コンセプトである「体内効率(きちんと届く。きちんと働く。)」を全面的に打ち出すデザインに一新する。ユーザーにコンセプトをより強く訴求するため、新たにサプリメントの機能をわかりやすく表示する「ピクトマーク」を作成し、各々の製品がどの点においてより機能を発揮するのかということ明示している。商品のコピーも改め、ユーザーが成分の特長や機能などが自分に合っているかを判断しやすいように配慮した。

同社は、今年3月に健康事業のブランドネームを「FANCL HealthScience」に制定した。摂取後に体内で効率よく効果を発揮する「体内効率」を開発コンセプトに据え、成分の性質や、品質・製品設計にこだわったサプリメント(ビタミン9種、ミネラル6種)を提供している。今回の刷新は「体内効率」というワードを強く訴求。栄養素の吸収性や持続性を向上させ、またサプリメントの機能性を促進した商品であることをアピールして他社製品との差別化を図る。

また、「ビタミンC」「ビタミンB群」「亜鉛」の3製品は、製品設計とネーミングの変更を行い、9月20日にリニューアルして新発売する。製品名をそれぞれ「ビタミンC&ビタミンP」、「ビタミンB群ロングタイム製法」、「亜鉛&植物性ツイントース」と改める。「体内効率」の観点から、商品設計と栄養素の配合を見直した。

ファンケルがパッケージ変更

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP