世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

PRODUCTS

シメジにシジミの7倍のオルチニン!『食べ物の栄養便利帳』刊行

株式会社青春出版社(東京都新宿区)は、8月1日「毎日の健康効果が変わる!『食べ物の栄養便利帳』」を刊行する。

近年、食品栄養学が日々進歩するなか、新しい有効成分が次々に発見され、より効果的な食べ方が判ってきている。例えば肝機能保護をサポートするオルニチンといえば「シジミ」を連想する方が多いと思うが、実はシジミよりもシメジに約7倍ものオルニチンが含まれているという。

同書には、食べものに含まれる意外な栄養や、知られざる有効成分、より効果のあがる食べ方など、食品栄養学の研究成果により判明した、食べ物の健康効果についての新たな発見や見直し情報が目白押し。
情報は、一つの食べ物につき1~2ページと簡潔にまとめられているため読みやすく、“食べ物の常識”をアップグレードする、新しい取扱情報を満載している。

<新刊概要>
書名:毎日の健康効果が変わる!『食べ物の栄養便利帳』
仕様:新書判/176ページ
定価:1,000円(税別)

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 動物実験禁止とマイクロプラスチック規制──美容市場の新基準

  2. 秋の夜長に高まる“睡眠美容”──快眠習慣がもたらす新たな市場機会

  3. 秋本番に備える温冷交代ケア──夏冷え残りを整える自律神経アプローチ

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP