世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

治験支援事業のインクロム、ヘルシーフード事業に新規参入

治験支援機関のインクロム株式会社(兵庫県西脇市)は、治験ビジネスのノウハウを生かしたヘルシーフードビジネスへの新規参入を発表。カロリーや栄養素を徹底的に管理したスープやデリ、スイーツを展開する「+medi(プラスメディ)」を、9日にはアンテナショップとなる大阪市道修町店、11日に高島屋大阪店、25日に阪神百貨店梅田本店内にオープンする。インクロムは糖尿病の臨床試験(治験)で実績があり、ネットで糖尿病向けレシピを募った「簡単!糖尿病レシピコンテスト」なども開催している。

中国でのさらなる事業拡大に向けて提携先を探していたインクロムは、CRO(Contract Research Organization=医薬品開発業務受託機関)事業を手掛ける現地子会社の「上海瀛科隆医薬開発有限公司」(上海)が中国国営企業・中国医薬集団のグループ企業「中国医薬工業研究総院」(上海)の資本参加の受け入れで合意。現地子会社は2004年3月に100%子会社として設立、従業員40人、売上高約2億4000万円。中国医薬集団は新薬開発などを主軸とした事業展開で、従業員は約6000人、売上高約360億円規模という。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP