世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

LIFESTYLE

岩手県の生活衛生営業支援の公益財団法人 理容・美容師にコロナ対策を指導

IAT岩手朝日テレビは9月13日、岩手県内の理容・美容師向けに新型コロナの感染症対策について説明するセミナーが開かれたことを報道した。

このセミナーは、公益財団法人岩手県生活衛生営業指導センターが企画したもので、客と接触する頻度の高い理容・美容師に感染症対策の重要性を呼びかけるために実施されたものだ。

セミナーでは、まずはじめに県の担当者が理容美容業界の予防ガイドラインの概要を説明し、シャワーヘッドやはさみなど従業員や客が触れやすい器具の取り扱いについて注意を促した。

その上で使用したはさみについてまずは洗剤で洗いアルコールで消毒したあと水洗いし、使用済みのものと分けて保管する管理方法などが紹介された。

また、参加者のひとりは「消毒など徹底しているつもりでも勉強するとちょっとまだ足りてなかった」とセミナーに対しての感想を語った。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. ハロウィン後の“肌リセット” ― 仮装や濃いメイク後に必要なスキンケアとインナーケア習慣

  2. 冷えと向き合う秋のインナービューティー ― 食生活・温活習慣・サプリトレンドを解説

  3. 季節の変わり目に取り入れたい香りのセルフケア ― 精油のリラックス効果を科学的に解説

PR
RECOMMEND

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP