世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

PRODUCTS

マルホ、睡眠中の皮膚の掻きむしりを測定するアプリを公開

睡眠中に皮膚を掻きむしった経験はないだろうか。目が覚めれば掻きむしった痛みだけ残るが、寝ている間の無意識の動作だけに、防止もなかなか難しい。医療用医薬品の開発・製造などを手掛けるマルホ株式会社(大阪府大阪市)はこのほど、睡眠中の掻き動作を計測するApple Watch用アプリケーションソフトウェア『Itch Tracker(イッチトラッカー)』を公開した。

『Itch Tracker』は、ネスレ スキンヘルス S.A.(スイス)から国内独占的使用権を4月に取得し、一部機能を改良したもので、睡眠中の掻き動作を計測し、かゆみを「見える化」する。

Apple Watchを腕に装着し、『Itch Tracker』を起動させて眠ると、睡眠中の掻き動作を計測し、かゆみを客観的に評価できる。ネスレ社がアップルの臨床研究用フレームワーク「ResearchKit」を利用して開発し、臨床研究プロジェクトとして2017年4月から2018年5月まで全世界で公開していた。

皮膚科専門医でもあるマルホ フューチャーデザイン部 部長の生駒晃彦氏は、「かゆみはアトピー性皮膚炎や高齢者の乾皮症といった、身近な皮膚疾患でよくみられる症状。かゆみがあると皮膚を掻きたくなり、掻くことで皮膚の状態が悪化し、かゆみがさらに増すという悪循環に陥ることもしばしばある。Itch Trackerにより、誰もが自分の引っ掻きについて知ることができ、患者の治療アドヒアランスの向上や、患者と医療従事者との円滑なコミュニケーションの促進が期待できる」とコメントしている。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 資生堂・JAL レディスオープン:資生堂×スポーツが創り出した感動と企業戦略

  2. シルクフィブロインの臨床試験結果が示す健康維持への可能性と安全性:美容健康業界における研究継続の重要性

  3. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP