本サイトはテスト環境です。一時的に表示される場合があります。修正完了までしばらくお待ちください。

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

アクネ菌にも「善玉」「悪玉」

にきびの原因となる細菌はすべての人の皮膚に存在するが、にきびになる人は5人に1人程度。にきびを発症する人としない人がいるのは謎であった。

今回、ワシントン大学医学部、カリフォルニア大学、ロサンゼルス生物医学研究所の研究者らは、吹き出物に関連付けられるアクネ菌に「悪い」株と「良い」株があることを発見した。「悪い」株はにきびを発症させるが、「良い」株は皮膚の保護効果がある可能性が考えらている。今後は、「悪い」アクネ菌のみを殺菌する治療薬の開発が期待されている。

この研究結果は、ワシントン大学医学部のウェブサイト、またその詳細は皮膚研究のJournal of Investigative Dermatology誌、228日号に掲載されている。

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP