化粧品OEM・ODM各社の「ユーザーニーズに対応するわが社の事業展開」

化粧品OEM・ODM各社の「ユーザーニーズに対応するわが社の事業展開」

スソ野が広い化粧品業界にあって化粧品メーカーなどから化粧品の製造を請け負うOEM(Original Equipment Manufacturer・受託製造)や化粧品の受託開発(成分・処方など)製造を請け負うODM(Original Design Manufacturer開発・製造 )事業者が存在する。現在、主な参入企業数は、約80社にのぼり容器、パッケージ、美容機器などのOEM生産事業者を含めると約150社に達すると見られている。これまで堅実経営を辿ってきたOEM・ODM各社にとって国内化粧品市場が成熟市場を迎えた中で、顧客を囲い込む独自の技術開発やユーザーに対する販売支援の強化、グローバル化への対応など新たな分水嶺に立たされている。そこで、独自色を発揮して対ユーザー戦略を講じるOEM・ODM各社(容器・美容機器含む)の事業展開に迫った。
(毎週水曜日、木曜日掲載)

【2】 全ての処方に有効性評価を付与、東南ア・中国にバルク輸出~シーエスラボ(下)

2014.07.10

化粧品OEM・ODM各社の「ユーザーニーズに対応するわが社の事業展開」

【2】 全ての処方に有効性評価を付与、東南ア・中国にバルク輸出~シーエスラボ(下)

株式会社シーエスラボは、自社開発化粧品や受託開発化粧品全てについて科学的根拠に基づく有効性試験(エビデンス)を自社で行い、ユーザーに対してエ...

【1】 ODMメーカーへ転換図る、技術開発・販売支援強化~シーエスラボ(上)

2014.07.9

化粧品OEM・ODM各社の「ユーザーニーズに対応するわが社の事業展開」

【1】 ODMメーカーへ転換図る、技術開発・販売支援強化~シーエスラボ(上)

法人設立(2004年7月)以来、今年7月で会社設立満10年を迎えた株式会社シーエスラボ(東京都豊島区、林雅俊社長=写真)は、館林工場の生産管...

1 4 5 6

↑