世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

美容サロンの独自アプリ作成サービスに「Instagram公式 連携予約」機能を追加

株式会社サインド(東京都品川区/代表者:奥脇隆司)は11月10日、美容室・美容サロン独自のアプリを作成できるサービス「BeautyMerit(ビューティーメリット)」に新たに「Instagram公式 連携予約」機能を追加した。

同社の「BeautyMerit」とは、美容室・美容サロンの店舗独自のiPhone・Androidアプリを作成することができるもので、ユーザーにアプリを無料ダウンロードしてもらうことで、アプリ上での予約受付や、サロン情報の掲載、オンラインショップの開設ができるサービスだ。

今回、同サービスと「Instagram」のアカウントを連携することで「Instagram」上から予約ができる機能が追加された。具体的には、「Instagram」プロフィール欄に「予約」ボタンが表示されるようになる。

予約導線イメージ

さらに、今回の連携予約では「Instagram」から入った予約も「BeautyMerit」で一元管理ができるので、予約管理の手間や時間を増やさずに、予約の間口を増やすことが可能になるという。

加えて、BeautyMeritに登録・設定しているビューティースタッフであれば、個人の「Instagram」アカウントと紐付けができる。店舗だけではなくスタッフごとの「Instagram」アカウントに個別のURLを設置できるので、各スタッフが指名された状態で予約導線を設置することが可能だ。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 動物実験禁止とマイクロプラスチック規制──美容市場の新基準

  2. 秋の夜長に高まる“睡眠美容”──快眠習慣がもたらす新たな市場機会

  3. 秋本番に備える温冷交代ケア──夏冷え残りを整える自律神経アプローチ

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP