世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

阪急グランドビルにエステなど揃えたビューティフロア新設

株式会社阪急阪神百貨店(大阪府大阪市)はこのほど、阪急うめだ本店の化粧品売り場をリニューアルすると発表した。また3月28日には、フェイシャルエステやメディカルエステなど専門性の高い体験メニューをそろえたビューティフロアを阪急グランドビルに新設する。

阪急うめだ本店は、2012年のグランドオープン以降、国内外のお客が来店し、年々売上規模は拡大している。近年は、インバウンドの売上の伸びが高く、化粧品売場の売上シェアの3割近くを占めるようになった。

このように新たなお客も増え続けて売場は混雑。ゆっくりと買い物を楽しめる環境が十分に整っている状況ではなくなってきた。そこでリニューアルすることに決めた。

1月には6階において、各ブランドのトリートメントが受けられるキャビンを併設。3月1日からは、2階においてスキンケア提案を充実させた「きれいきれいステーション」と、一流メゾンが揃うフレグランス売場をオープンする。

3月28日には、阪急グランドビル19階にビューティフロア『HANKYU BEAUTY SALON』をオープンする。 毎日が忙しい大人の女性に向け、専門性の高い体験メニューを揃え、おもてなしと最新の技術を提供する。

具体的には、大阪初登場の「クレ・ド・ポー ボーテ サロン」では、日本の美意識とフランスのモダンなエレガンスを融合し、一人ひとりの肌に合わせたトリートメントメニューを提供する。

このほか、医学的な根拠に基づく独自のケアで、悩みに合わせて美容と健康をサポートする「クリニカルサロン シーズ・ラボ」、最新のファッション性を取り入れたデザインの「ビュートリアム アヴェダ」、植物の生命力と癒しがテーマのナチュラルヒーリング化粧品ブランド「ラ・カスタ ヘッドスパサロン&カフェ」、加圧トレーニングとエクササイズ、美容施術などをコラボレートさせた新しいビューティサロン「加圧 ビューティーテラス」がオープンする。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 資生堂・JAL レディスオープン:資生堂×スポーツが創り出した感動と企業戦略

  2. シルクフィブロインの臨床試験結果が示す健康維持への可能性と安全性:美容健康業界における研究継続の重要性

  3. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP