世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

PRODUCTS

89%が目もとの潤いを実感 新発売パナソニック「目もとエステ」

パナソニック株式会社(大阪府門真市)は、長時間のパソコン・スマホ作業の後の目もとの乾きにうるおいを補給するスチーマー「目もとエステ EH-SW66」を2月21日発売する。

同社が行った「目もとエステに関する意識調査」によると、20歳から59歳の目を良く使う職業に就いている男女116名のうち、89.6%が新製品を一度試して「目もとが潤ったと実感できた」と回答した。

また、87.1%の人が「目もとがすっきりした感じがする」と回答し、さらに、83.7% が「目もとエステ」をパソコンをよく使う人におすすめしたい」 と回答した。

「目もとエステ」は、たっぷりのスチームで目もとを集中保湿。乾きがちな目もとの隅々まで潤いを補給する。

小型ファン搭載により、目もとに届くスチーム量が約2倍。心地よい温感のゆらぎが続き、まぶたに迫るホットスチームで目もとぽかぽか、隅々までうるおう。

使用シーンに合わせて3つのコースが選べる。リフレッシュコースは自宅でのくつろぎ時に。強弱のメリハリをつけたスチームとリズムで頑張った目もとを潤してくれる。

リラックスコースはお休み前のひと時に。規則的な優しいスチームとリズムでゆっくりリラックスできる。クイックコースは、オフィスでの休憩などに短めの時間で設定。気分を変え、疲れた目に休息を与える。

アロマタブレット(別売)の取りつけが簡単なアロマホルダー搭載。アロマの香りを楽しみながら使用できる。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1.  再定義する「男性の美意識」──日傘が映すライフスタイルと市場の変容

  2. 第2回「elite Japan Fashion Show」開催、多様性と未来を象徴するランウェイが恵比寿で華麗に展開

  3. 「体験」は資本になる──LIPPS上場に見る、美容ブランドの次世代戦略

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP