世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

資生堂アメリカCEO レイ氏、女性管理職の活躍支援で功績

株式会社資生堂(東京都中央区)はこのほど、アメリカ地域本社の資生堂アメリカズ 社長兼CEOであるマーク・レイ氏が、美容業界で働く女性管理職のための国際組織、コスメティック エグゼクティブ ウーマン(CEW)から、男性リーダーとして女性管理職の活躍を積極的に支援してきた功績を評価され、MEN-tor賞を受賞したと発表した。

CEWは、美容にかかわる事業に携わる1万名以上の会員が所属する国際組織。CEWの第一の目的は、美容業界でキャリアと知識を伸ばすためのプログラムを提供することで、交流イベント、トレンドレポート、業界ニュースレター、インタラクティブワークショップ、業界リーダーの講演を通して、会員が互いにつながりを持ち、業界の知識を得る機会を設けている。

CEWは毎年、美容業界で目覚ましい活躍をした女性上級管理職を表彰している。第43回目になる今年は、女性管理職の育成と活躍をサポートした男性リーダーを評価するMEN-tor賞を新設し、レイ氏が初めての受賞者に選ばれた。

レイ氏がトップを務める資生堂アメリカズでは、女性管理職を育成するプログラム「SHE-seido Women’s Leadership Network」を設け、今年から活動を開始した。パネルディスカッション、ゲストスピーカーの講演、トレーニングセッションで構成された同プログラムを通し、女性管理職たちが社内の次世代の女性リーダーたちと知見や学習機会を共有している。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 資生堂・JAL レディスオープン:資生堂×スポーツが創り出した感動と企業戦略

  2. シルクフィブロインの臨床試験結果が示す健康維持への可能性と安全性:美容健康業界における研究継続の重要性

  3. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP