世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

ポーラ特設サイト、「2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」で総務大臣賞/ACCグランプリを受賞

株式会社ポーラ(東京都品川区/社長:及川美紀)は11月12日、本年展開した「2029年ビジョン」の特設サイトのコンテンツが、日本最大級のクリエイティブアワード「2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」において、各部門で最優秀作品におくられる、総務大臣賞/ACCグランプリを受賞したと発表した。

同社は、創業100周年である2029年のビジョンを“私と社会の可能性を信じられる、つながりであふれる社会へ。”と定め、そのビジョンに向けた行動指針を、「We Care More. 世界を変える、心づかいを。」と掲げている。

そこで、一人ひとりが自分らしく、人・社会・地球を目の前のことからケアしたり、誰かとつながり心づかいを届けることで、自身や社会の可能性を信じられる未来になればという想いを込めて、このサイトを制作した。

なお、「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」は、テレビ、ラジオCMの質的向上を目的に、1961年より開催されてきた広告賞「ACC CM FESTIVAL」を前身とするもので、2017年より、あらゆる領域におけるクリエイティブを対象としたアワードにリニューアルした。

現在、フィルム部門、ラジオ&オーディオ広告部門、マーケティング・エフェクティブネス部門、ブランデッド・コミュニケーション部門、デザイン部門、メディアクリエイティブ部門、クリエイティブイノベーション部門の全7部門が設けられており、毎年、各部門のプロフェッショナルな審査委員により審査が行われる。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP