世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

PRODUCTS

エイボン、植物の力に着目した健康サポート飲料を新発売

ドリンクエイボン・プロダクツ株式会社(東京都新宿区)は、「ナチュラルバランスで生きよう。」をブランドコンセプトにした新ブランド「NATUPRO」より、6種類の植物を厳選したドリンク『ナチュプロ ヘルス ボタシックス』を10月20日に発売した。
同商品は、主に熱帯周辺地域に生育して古来より利用されてきた、様々な栄養成分を含む6種類の植物を原料にしたドリンク。

〇マキベリー:南米パタゴニア地方に自生するアントシアニンなど非常の多くのポリフェノールを含む果実
〇アムラ:南アジアに生育するレモンの5~10倍ともいわれるビタミンCやポリフェノールを豊富に含む果実
〇デール:中東に生育する鉄、カルシウム、カリウム、マグネシウムなどのミネラルを豊富に含む果実
〇カラハリスイカ:アミノ酸の一種で、保水力のあるシトルリンを豊富に含む、アフリカの果実
〇ガック:リコピンが非常に多く含まれ、βカロテンも多く含まれる、東南アジアに育成する果実
〇コウオウソウ(マリーゴールド):美容成分でもあるルテインを豊富に含む、中央アメリカで利用されてきた花

生命力の強い植物を体内に取り込むことができるので、毎日の健康をサポートする健康ドリンク。
約23mlの原液を毎日飲用する。700ml/約30日分、13,759円(税込)

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP