世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

東洋新薬、三相乳化技術が有効成分を浸透させる作用を確認

sub2株式会社東洋新薬(福岡県福岡市)は、三相乳化技術を用いた化粧品に、有効成分の皮膚浸透性および、角層細胞間脂質モデルとの馴染みを良くする作用を確認し、日本薬剤学会第30年会において発表した。

三相乳化技術は、従来用いられてきた界面活性剤の化学的作用による乳化ではなく、柔らかい親水性ナノ粒子の物理的作用(ファンデルワールス引力)を利用した新しい乳化技術。

同社ではこれまでに、三相乳化技術ならではの特徴・強みを生かして界面活性剤フリーで肌に優しい基礎化粧品、みずみずしい感触とクリーム級の保湿力を兼ね備えたクリームインジェル、耐水耐汗性に優れる日焼け止めやハンドクリームなどへと応用展開してきた。

今回同社は、城西大学 教授の徳留嘉寛氏との共同研究で、三相乳化技術を用いた化粧品は(1)有効成分を皮膚に浸透させ、油の量でその浸透量をコントロールできる可能性があること、(2)細胞間脂質モデルを壊さず良好に融合する(馴染む)ことをそれぞれ確認したとしている。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP