世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

汗拭きシート、4人に1人が愛用中

img_67697_1株式会社プラネット(東京都港区)は、消費財にまつわるトピックスを扱う「Fromプラネット」の第15号として、汗拭きシートに関する意識調査を実施した。その結果、汗拭きシートは4人に1人が愛用中であることがわかった。

汗拭きシートの使用状況としては、全体で26.9%と4人に1人が使用。男女比で見ると、男女ともに働きざかりの30代の使用率が高く、30代女性に至っては、45.2%と約半数が使用している実態がわかった。

どんな時に利用しているかを調べてみたところ、最も多かったのは、「(日常的な)外出時」で、41.1%。後は僅差で「通勤・通学時」26.7%、「仕事中・勉強中など」25.7%、「スポーツしたとき」25.3%が続いた。

注目すべきは、男女で汗拭きシートを利用している状況が違うこと。「仕事中・勉強中」は、女性が13.3%に対して、男性は39.0%。逆に「朝着替える前・寝起きに」は、男性が18.9%に対して、女性は30.3%と高い。

仕事中に男性の利用率が高いのは、営業職など外勤の人が多いからではないかと考えられる。寝起きの使用については、女性は光熱費・水道代を意識し、朝のシャワーを汗拭きシートで代用している人がいるのではないかと推測される。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP