世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

トマトソースとチーズの美容効果に期待

mainサニーヘルス株式会社(東京都中央区)は、ダイエット情報発信サイト「microdiet.net」にて調査レポート「11月20日はピザの日 トマトソースとチーズの美容効果に期待!」を公開した。

ピザは日本でも大人気のメニュー。でもチーズたっぷり、炭水化物ガッツリで、ダイエット中には控えたほうが良さそうな印象がある。

しかしその心配が必要なのは、デリバリーでよく見かけるトッピング満載、質の悪い油が多用されたピザであって、レストランで食べるようなシンプルなイタリアンピザはむしろ、バランスが良いと言っても過言ではない。ダイエット中にピザが食べたくなったらデリバリーのピザではなく、レストランで食べるか自作することがオススメだ。

イタリアンピザを構成するのは、生地、トマトソース、チーズの3つが基本となっている。本格的なお店ではチーズを使わない「マリナーラ」や、トマトソースがなく4種のチーズで構成された「クワトロフォルマッジォ」というピザなどもあるが、ここではプレーンに焦点を絞ってみる。

トマトにはβカロテン(体内でビタミンAに変換)、ビタミンC、ビタミンEが含まれ、これらはビタミンACE(エース)と呼ばれていて、同時に摂取することで互いに相乗効果を生み、美肌ケアや体のエイジングケアに効果的。

乳脂肪が多いためダイエッターには敬遠されがちなチーズは、同時に高栄養価の食品でもある。またチーズにはビタミンAやビタミンB2が豊富に含まれている。ビタミンAは皮膚や粘膜を健康に保つ働きがあり、ビタミンB2は摂取した脂肪を燃焼させ、体内に蓄積させない役割を持っている。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP