世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

陰陽五行ベースの『美的食膳テンペポタージュ』が登場

株式会社グローリー・インターナショナル(東京都三鷹市)は25日、都内で記者会見を開き、漢方の陰陽五行説に基づいた『美的食膳テンペポタージュ』(180g、税抜500円)、植物性乳酸菌発酵ペースト『ファストザイム シータ』(2g×30包、税抜1万5000円)と三年熟成有機濃い口醤油とファストザイムをブレンドした『ファストザイム醤油』(150ml、税抜800円)を発表した。

『美的食膳テンペポタージュ』は、薬膳料理研究家の谷口ももよ氏が監修。白カビの一種であるテンペ菌によって作られる大豆発酵食品「テンペ」に、クコの実、ハトムギ、ナツメ、白きくらげ、松の実、オタネニンジン、紫蘇、巴馬火麻ナッツなどを配合したもので、体にやさしい美食同源薬食スープに仕上がっている。現代人の乱れた食生活や体の不調を整え、肌の潤いを保ち、体の代謝を高めてくれる。

普段の食事の置き換えのほか、ファスティング前の準備食や回復食でも使用できる胃腸に優しいスープとなっている。「カレーパウダーやシナモンなどのスパイスをトッピングしても美味しい」(谷口氏)。

『ファストザイム シータ』は、厳選された80種類以上の原材料を3年半熟成発酵させて作ったもの。旬の野菜や果物を採用しているほか、身土不二、一物全体、食べ合わせと陰陽理論の考え方を徹底して盛り込んでいる。添加物、香料、保存料は一切使用していない。

『フアストザイム醤油』は国産有機大豆、国産有機小麦を使用し、3年以上ゆっくりじっくりと熟成発酵させた醤油に、フアストザイム原液ペーストをプラスしたこだわりの一品となっている。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP