世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

カネボウ化粧品の「SENSAI」 非接触の肌測定コンテンツ「シルクスキンチェッカー」を公開

カネボウ化粧品のスーパープレステージブランド「SENSAI(センサイ)」(株式会社花王/東京都中央区/代表取締役社長執行役員:長谷部佳宏)は、10月1日に非接触での肌測定を叶えるデジタルコンテンツ「シルクスキンチェッカー」を公開した。

コロナ禍により対面でのカウンセリングや商品の購入を控える生活者も増えるなか、同ブランドでは、非接触のデジタルコンテンツを通して、SENSAIの肌状態を表す指標「シルクスキンスコア」による肌状態の客観的な分析から、適した手入れや商品の提案といったパーソナライズ化されたコミュニケーションを実践する。

おもな機能は次のとおりだ。

・SENSAIが目指す肌を表す指標「シルクスキンスコア」による肌状態の客観的な分析
シルクスキンの3要素(輝き・ハリ感・きめ細やかさ)をスコア化する。
項目ごとに、機器測定による数値化したスコア結果と肌研究による分析・スコアリングした結果をAIに学習させ、その学習結果を元にAIが各項目のスコアを判定・算出します。

・ユーザーのSaho習慣/シルクスキンスコアに応じたSahoケア/プラスワンアイテムの提案
「Saho」とは、美しさを引き出すスキンケアステップとメソッドを定義した言葉。肌状態に合わせパーソナライズ化されたお手入れや商品を提案する。

・Sahoケアに適した使い方をムービー紹介
Sahoケアアイテムの適した使用を紹介する。

また、使い方の流れは、

1.使用商品の選択
2.撮影&解析
3.測定結果&シルクスキンスコア
4.おすすめ商品の使い方(Saho&プラスワンアテム)を動画紹介

となる。

動作環境は、iPhoneがiOS12以上、Safari v12.0以上、 AndroidがOS6.0以上、Chrome v70.0以上。ブラウザはChrome/FireFox/ Edgeとなっている。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 動物実験禁止とマイクロプラスチック規制──美容市場の新基準

  2. 秋の夜長に高まる“睡眠美容”──快眠習慣がもたらす新たな市場機会

  3. 秋本番に備える温冷交代ケア──夏冷え残りを整える自律神経アプローチ

PR
RECOMMEND

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP