世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

顔のむくみが気になる女性は約7割とのアンケート結果

株式会社ドクターシーラボ(東京都渋谷区) は、12月に一般女性315名に、むくみと、顔のたるみケアについてWEBアンケート調査を行った。

「冬はむくみを感じるか?」という問いに対して「すごく感じる(9.7%)」「まぁまぁ感じる(37.3%)」と約半数近くの方がむくみを感じている事がわかった。むくみの原因は、水分の過剰摂取などでも引き起こされ手足だけでなく顔にもあらわれ、この顔のむくみがたるみにつながることもあるという。同アンケートでは、顔のたるみが気になると答えた約7割の方に「入浴中、顔のたるみケアをしているか」と聞いた結果「何もしていない(75.3%)」がダントツで1位で、続いて「顔のたるみマッサージ(10.7%)」「半身浴して汗をかく(9.3%)」「ツボ押し(リンパなど)(7.3%)」など約3割の女性は入浴中にたるみケアをしており、顔のたるみが気になっている女性でも入浴中にケアを施すという事はあまりないという結果だった。(図下)

6f8078
同アンケートでは、入浴後の顔と体のケアについて「湯上りに顔の乾燥を感じる事はあるか?」と聞いてみると約6割の人が乾燥を感じており体の乾燥に関しても結果は顔とほぼ同数の結果に。しかし、その後のケア方法で大きく違いが出た。乾燥を感じている顔に対しては「すぐ保湿ケアをしている(63.9%)」その他、「汗がひいてから早めに保湿ケアをしている(17.5%)」と8割以上が保湿対策を行っているのに対し、ボディに関しては「早めに保湿ケアを行う」と回答したのが半数に留まる上に「保湿ケアはしていない(26.0%)」と、ケアをしない割合が増え、この事から体の乾燥に比べ顔の乾燥やたるみに対して危機感を感じている人が多いという結果になった。(図下)

0d1c4a

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1.  再定義する「男性の美意識」──日傘が映すライフスタイルと市場の変容

  2. 第2回「elite Japan Fashion Show」開催、多様性と未来を象徴するランウェイが恵比寿で華麗に展開

  3. 「体験」は資本になる──LIPPS上場に見る、美容ブランドの次世代戦略

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP