世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

動物実験の代替にコンピュータシミュレーション

フランスのバイオ製品開発企業 Bio-Modeling Systems (BMSystems) 社は、22日の同社のウェブサイトで、インドのソフトウェア開発会社 Persistent Systems (BSE & NSE: PERSISTENT) 社と共同で研究開発を行うことを発表した。

ヒューリスティック・モデルと数学的モデルの結合という、この世界初の戦略的イニシアティブは、化粧品会社による創薬および製剤開発の成功率を上げるものと期待されている。成果として主に考えられているのは、実際に動物を使うことなしに、コンピュータシミュレーションで実験や測定を予測できること (※ in silico) である。この発表は、欧州連合 (EU) の動物実験廃止に対応したもので、動物実験を必要としている化粧品会社にとって、有効かつ本質的な代替手段の提供となる。

※ 生体実験を指すin vivo、試験管内での実験を指すin vitroに対して作られたことばで、コンピュータの半導体にシリコンが使われていることから「シリコン内=in silico」で実験予測をコンピュータシミュレーションで行うことを指す。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 動物実験禁止とマイクロプラスチック規制──美容市場の新基準

  2. 秋の夜長に高まる“睡眠美容”──快眠習慣がもたらす新たな市場機会

  3. 秋本番に備える温冷交代ケア──夏冷え残りを整える自律神経アプローチ

PR
RECOMMEND

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP