世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

「TSUBAKI湯」東京の銭湯にオープン 3月末まで期間限定

資生堂(東京都中央区)は、 ヘアケアブランド「TSUBAKI」の誕生10周年を記念して、 写真家・映画監督の蜷川実花さんとのコラボレーション企画の一つとして東京・押上の銭湯を「TSUBAKI湯(つばきゆ)」と名付け、3月31日までの期間限定でオープンした。

main sub1 sub2

資生堂は2016年、 TSUBAKIブランド誕生10周年を記念して「これからも自分らしく美しく咲き続けていたい、 という女性たちの気持ちに寄り添い応援し続ける」というブランドの想いに共感した蜷川さんとスペシャルコラボレーションを展開。

資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」でしか手に入らないヘアフレグランスオイルは、 蜷川さんデザイン監修のオリジナルポーチ付き。 その他、 シャンプー、 コンディショナーに加え、 10周年限定デザインボトルの「ダメージケアウオーター(200mL)」がセットになった数量限定のスペシャルセットも発売している。

「TSUBAKI湯」概要
会場:押上温泉 大黒湯(天然温泉)
(東京都墨田区横川3-12-14 03-3622-6698)
アクセス:半蔵門線、東武伊勢崎線、都営浅草線、京成押上線
「押上駅」B2出口から徒歩6分
営業時間 :平日 15:00~24:00 土 14:00~24:00 日・祝 13:00~24:00
※2月の定休日は2/22。 3月の定休日は大黒湯HPにて要確認。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 資生堂・JAL レディスオープン:資生堂×スポーツが創り出した感動と企業戦略

  2. シルクフィブロインの臨床試験結果が示す健康維持への可能性と安全性:美容健康業界における研究継続の重要性

  3. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP