世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

「ダイエットプラス」オンライン、グループサービス開始

株式会社フィッツプラス(東京都中央区)は、「正しく食べる」をコンセプトに管理栄養士がマンツーマンでダイエットや健康管理をサポートする食生活コーディネートサービス「ダイエットプラス」より、テレビ電話でオンラインカウンセリングが受けられる「ダイエットプラスコール」と、グループでダイエットに励むことができる「グループワークダイエット」を開始した。

これまで「ダイエットプラス」では、ラボ(店舗)での対面カウンセリングとアプリでの毎食のアドバイスによって、管理栄養士がマンツーマンで食生活の改善をサポートしてきた。

しかし、管理栄養士によるカウンセリングを受けたいユーザーの中には、遠方であったり忙しくて店舗に来られない人や、1人ではなく仲間と楽しみながらダイエットに励みたいという人もいるため、そうした多様なニーズに応えた「ダイエットプラスコール」と「グループワークダイエット」サービスを開始する。

「ダイエットプラスコール」は、テレビ電話(もしくは電話)で管理栄養士のオンラインカウンセリングを受けることができるサービス。遠方から通えない人や、育児や介護で長時間家を空けられない人も、スマホでいつでも・どこでも、管理栄養士から目的に合わせた食生活のアドバイスを受けることができる。

「グループワークダイエット」は、複数名でグループワークをしながら一緒にダイエットをしていくサービスだ。グループでダイエットの課題についてディスカッションをし、皆で個人の目標を共有することで、ダイエット習慣を持続させる。

また、管理栄養士がリーダーとなり、グループワークを進行するため、正しい食事の知識を身に付けながらダイエットの成果を感じることができる。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP