世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

FDA、飲料水の容器に入った手指消毒剤について警告

米食品医薬品局(FDA)は、飲料ボトルや食品容器に入った形状で売られているアルコールベースの手指消毒剤は間違って摂取した場合に有害事象を伴う危険性があると消費者に警告した。アメリカでは、手指消毒剤の不足から一転してメーカーが販売競争を加速しており、ビール缶、ジュース缶、子供用の食品容器に詰められるような多種な手指消毒剤の製品が流通し始めた。さらには、チョコレートやラズベリーなどのフレーバーが添加された手指消毒剤の報告もFDAは受けている。

消毒剤を摂取すると有毒になる可能性がある。 FDAは、心臓への影響、中枢神経系への影響を懸念しており、子供が間違って摂取した場合、致命的な損傷を与える可能性を危惧している。FDAは、潜在的に危険な手指消毒剤製品をリコールするためにメーカーと積極的に協力し続けており、小売業者にこれらの製品を店頭やオンライン市場から取り除くことを強く勧めている。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New

ヴァレリー・康子

顧問記者(国際ビジネス、マーケティング)

Yasuko Valery/早稲田大学大学院卒。英インデペンデント新聞社東京支局オフィスマネージャーを経て、日本経済新聞社ロサンゼルス支局で米国西海岸の流通、産業分野を専門に記者経験を積む。本紙では主に、米国欧州の海外メーカー、ブランドの動向、海外市場の動向、新規ビジネスモデルなどを担当。現在はロンドンに在住

  1. 世界の化粧品市場2025年展望:P&G・LVMH・ロレアルの戦略と日本企業の課題

  2. 資生堂、「女性研究者サイエンスグラント」の第16回受賞者決定

  3. 米バイオテクノロジー企業アミリス、CEO退任と世界的な人員削除を発表

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP