世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

@cosme運営会社 重要課題に「サスティナブルビューティー」を追加

化粧品サイト@cosmeなどの運営を手がける株式会社アイスタイル(東京都港区/代表取締役社長兼CEO:吉松徹郎)は8月16日、サステナビリティを中長期にわたる継続的な取り組みとして強化していくために、各事業部門/コーポレート部門を横断した新組織「サステナビリティ推進委員会」を代表取締役直下に設立した。

同時に、自社にかかわる重要課題(マテリアリティ)の特定を行い、新たに「『共創』によるサスティナブルビューティー」を追加した。

同社は2019年、当時行っていたCSR活動を集約する形で「信頼されるプラットフォーム」「人材のエンパワーメント」「ガバナンスの充実」という3つのマテリアリティを特定していた。

一方、2020年末にサステナビリティを推進していくためのプロジェクトチームを立ち上げ、同社におけるそのあり方を試行し続けてきた。

その結果、既存の3つのマテリアリティに加え、生活者やブランドといったステークホルダーと、サステナビリティへの意識醸成や循環型社会に向けた取り組み等を共創することが、同社の「サステナブルな社会への貢献」であり、重要課題であるという考えに至った。

そこで今回、新しいマテリアリティとして、「『共創』によるサスティナブルビューティー」を加えることとなった。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP