世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

縮毛矯正剤の「ホルムアルデヒド・フリー」はホント?

縮毛特有のパサつき感やボサボサ感を解消し、髪をストレートにする「ブラジリアン・ケラチン・トリートメント」(BKT)は、有害物質であるホルムアルデヒドを大量に発生することが問題となり、カナダや欧州では販売・使用が禁止されている。米国などではホルムアルデヒドの安全濃度についての規制がなされている。

「Journal of the American Academy of Dermatology」2月号(オンラインでは2013年12月10日に公開)に、南アフリカで販売されているブラジリアン・ケラチン・トリートメントのホルムアルデヒド濃度を計測した結果が発表された。調査対象は、2012年時点で南アフリカ国内で販売されているすべてのBKTブランド。全てのブランドの製品に対して、高速液体クロマトグラフィーによりホルムアルデヒドを定量した。

米国化粧品成分レビュー専門家委員会(US Cosmetic Ingredient Review Expert Panel )が設定したホルムアルデヒドの最大安全濃度は0.2%未満。7つのうち6つのBKTブランドのホルムアルデヒドのレベルは0.96%から1.4%の範囲で、推奨レベルよりも5倍高かった。このなかには、「ホルムアルデヒド・フリー」と書かれた5つのブランドが含まれていた。

ホルムアルデヒドの問題が大きく報道された2010年以降、有害物質なしのBKTの開発が進められ、ホルムアルデヒド・フリーを謳う製品も多く市場に出回っているところから、研究者らは「メーカーのコンプライアンスと消費者保護の観点から、業界による監視が必要」と述べている。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP