世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

リラク、初のスマホアプリを用いた健康データ解析

main株式会社リラク(東京都港区)は、2015年12月12~13日に行われる「第19回 日本統合医療学会」で、スマートフォンアプリケーションで収集した体調記録を分析した研究結果を学会で発表する。

同発表は、大学教授などの医師団と、リラクに新設された「ヘルスケア研究所」が共同で解析した研究結果を発表するもの。内容は「気分や頭痛の予報システムの妥当性:気象条件や生体リズムとの関連性  Validity of a body-condition forecasting system, relating to the climate and bio-rhythms」と題し、独自開発したスマートフォンアプリケーションにて収集された体調記録データを分析したもの。

同アプリは、ホリスティック医学の視点でシステム設計され、特許申請中の独自の体調予報アルゴリズムを搭載している。アプリで記録される体調ログをもとに、体調への影響を気象変化や生理周期、バイオリズムなどの様々な視点で解析した初めての研究として注目されている。

様々な結果から、体調の変動に対して、外的要因としての気圧、内的要因としてのバイオリズム、生理、生体の日内リズムなどが関与していることが推定された。気分や頭痛の体調予報システムを構築できる可能性が示唆され、今後のさらなる研究が期待された。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP