世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

ピラティスで「心の安定」 basiピラティスで自律神経測定器導入

株式会社ぜん(東京都渋谷区)は、首都圏に21スタジオ展開するピラティス専門スタジオ「basiピラティス」にて、このほど自律神経バランス分析加速度脈波測定器「TAS9VIEW」を10台導入、精度の高い自律神経測定を行える環境を整えた。

ピラティスは、イチロー選手がパフォーマンス向上のために毎日実践していること、錦織圭選手や伊達公子選手、海外ではタイガー・ウッズ選手、レディー・ガガ氏など著名人が実践するエクササイズであることなどが知られ、日本でも実践者が増えている。

basiピラティス全店では、会員は30代後半~40代の主婦・ビジネスウーマンが中心で、子育てのストレス解消、仕事のストレス解消、アンチエイジング等来店理由は様々だ。

全体として共通するのは「ストレスなく、心穏やかに健康になりたい!」という点。ピラティスは、身体を鍛えるだけではなく、自律神経を整え、心を鍛えることもできることから、ストレスマネージメント、精神力の向上、心の安定などをもとめて人気のエクササイズとして日本でも定着しつつある。

ピラティスの効果の一つである「心の安定(自律神経バランスの安定)」の効果を、高度な 自律神経バランス分析加速度脈波測定器「TAS9VIEW」を導入することにより、 実際に数値で実感できる。

ピラティスで心身を整えることで、将来の様々な病気の予防にもつながり、医療費の削減や個々のクオリティーオブライフの向上につながるという。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP