本サイトはテスト環境です。一時的に表示される場合があります。修正完了までしばらくお待ちください。

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

7月の訪日外客数は283万2000人、7月として過去最高

日本政府観光局(JNTO) がこのほど公表した2018年7月の訪日外客数(推計)によると、前年同月比5.6%増の283万2000人と7月として過去最高を記録したことがわかった。中でも中国が単月として過去最高を記録した。

国・地域別の動向を見ると、中国が最も多く前年比12.6%増の87万9100人。次いで韓国が同5.6%減の60万8000人、台湾が同3.1%増の46万500人、香港が同3.3%減の22万6800人となり、この4つの国・地域だけ突出して多い。

最も多かった中国は、夏季休暇シーズンの到来により、クルーズを含む家族旅行需要が高まったことに加え、有効な個人数次査証の保有者が増加したことで、気軽に訪日旅行を楽しむ環境が整ったことなどから、個人旅行を中心に訪日者数が増加した。

特に中国人観光客は資生堂やコーセーなどの化粧品を大量に購入しており、メーカー側の供給不足は当分の間続きそうな様子だ。

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP