世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

PRODUCTS

資生堂、集英社の女性誌とメーキャップパレットを共同開発

資生堂は、同社初の取り組みとして、女性ファッション誌とコラボレーションして化粧品を共同開発する。「おしゃれ倍増計画」プロジェクト(ロゴ=画像)と銘打ち、集英社のファッション誌「BAILA」「non‐no」「MORE」とコラボレーションしてメーキャップパレットを販売。2013年冬のファッションと合わせた旬のメーキャップを提案する。

おしゃれ倍増計画プロジェクト今回共同開発するメーキャップパレット「スタイリングパレット」は、「BAILA」「non‐no」「MORE」それぞれの雑誌が提案するファッションのテイストに合わせて、アイシャドー3色と口紅1色をセットしたもの。各誌8月発売号から11月発売号の4号にわたり。商品の企画から完成までの開発過程を誌面で展開することによって期待感とトレンド感を演出する。価格はノープリントプライスで、11月1日より資生堂ウェブサイト「ワタシプラス」で先行発売し、12月1日より店頭発売を開始する予定。

3誌とも集英社を代表するファッション雑誌で、「BAILA」は働くアラサー女子のおしゃれと美を磨くファッション誌(毎月12日発売)、「non‐no」は「今どき二十歳」に向けたファッション情報満載の女性誌(毎月20日発売)、「MORE」はアラウンド25歳OLに、リアルなおしゃれと美容を発信するファッション誌(毎月28日発売)という位置づけ。ファッションとメイクの「旬」を同時に発信する取り組みが、どのように女子心を掴むのか注目される。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 資生堂・JAL レディスオープン:資生堂×スポーツが創り出した感動と企業戦略

  2. シルクフィブロインの臨床試験結果が示す健康維持への可能性と安全性:美容健康業界における研究継続の重要性

  3. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP