本サイトはテスト環境です。一時的に表示される場合があります。修正完了までしばらくお待ちください。

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

腸の調子がよい人はストレスをためていない~ディグラム・ラボ調べ

ディグラム・ラボ株式会社(東京都港区)は、20~40代の女性5,000人を対象に「ストレス」と「おなかの調子」の関連性調査を実施、‘腸の調子がよい人はストレスをためていない’と結果を発表した。
ストレス

「心のキャパシティを『100』として、現在のストレスの蓄積量は?」との問いに、腸が不調な人の平均ストレス蓄積量(62.4%)は、腸が快調な人の平均ストレス蓄積量(46.7%)より15.7%も高かった。

「ストレスを感じるような出来事があった時、時間が経つほど、どストレス2のような気持ちになるか」との問いに、腸が不調な人の方が全ての項目で上回り、特に「落ち込む」「逃げたくなる・避ける」「胃やお腹が痛くなる、吐き気がする」で差が目立つ。腸が不調な人は、受けたストレスを溜め込んで心身的に調子が悪くなりやすく、更に腸の調子が悪くなるというスパイラルに陥っているかもしれない、としている。

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP