世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

PRODUCTS

日本ゼトックとほまれ酒造が高保湿化粧水を共同開発・販売

会津ほまれ化粧水化粧品や口腔ケア事業などを手掛ける日本ゼトック(東京都新宿区)と酒造メーカーほまれ酒造(福島県喜多方市)は、共同で高保湿化粧水を開発し、3月から全国のドラッグストアや量販店などで発売(卸)を始めた。

両社が共同で開発した高保湿化粧水のブランド名は「会津ほまれ化粧水」(写真)。ほまれ酒造が製造する純米酒「会津ほまれ」を化粧原料として60%程度、使用するとともに、整肌成分のラベンダー精油や3種類の植物エキス(ユキノシタエキス、ボタンエキス、マグワ根皮エキス)を配合して高保湿性を実現した。価格は1,000円(税別)。日本ゼトックが行った化粧水を使った3社との比較による保湿試験では、塗布1時間で角質水分量が3社に比べて倍になるなど高保湿性を実証している。

「会津ほまれ化粧水」の製造と販売は、日本ゼトックが担当し、3月から全国のドラッグストアや量販店での卸販売や両社の自社サイトで販売を始めた。また、東日本震災復興応援商品として開発した「会津ほまれ化粧水」を3月19日から10月19日の期間に売上げた一部から、さくらの苗木・植樹費用として寄託する。

日本ゼトックは、口腔歯磨きや化粧品などの事業を展開する健康科学会社で、化粧品の自社開発と合わせてOEM・ODMにも注力している。同社では「今度の化粧水に続いて今後、スキンケアラインでの新商品開発を推進し、市場に投入する計画」としている。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 資生堂・JAL レディスオープン:資生堂×スポーツが創り出した感動と企業戦略

  2. シルクフィブロインの臨床試験結果が示す健康維持への可能性と安全性:美容健康業界における研究継続の重要性

  3. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

PR
RECOMMEND

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP