本サイトはテスト環境です。一時的に表示される場合があります。修正完了までしばらくお待ちください。

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

急増している「スマホ目」のトラブル 目元スティックですっきり!

株式会社主婦の友社(東京都文京区)は、 このほどスマホ目や疲れ目などによる、 目のコリや疲れをとる、 「マッサージプレート」と「ツボ押し棒」を一体化させたオリジナルスティックを付録につけた『スマホ目を解消!目元スティック』を発売した。

main sub6

「近くのものを見るとピントが合わない」「小さい字は少し離すと見えやすい」という目の老化現象に近い症状を訴える20~30代が近年急増 している。これは、 老眼ではなく スマートフォンを長時間使用して起こる「スマホ目」が原因。 スマートフォンやパソコンを長時間見続けると、 まばたきの回数が減り、 目が乾燥し、 ドライアイや眼精疲労になってしまうこともある。

付録のオリジナル“目元スティック”は、 東洋医学の療法である「かっさ」マッサージと「ツボ」刺激に基づき、 日本かっさ協会会長・鍼灸師の島田淑子先生と、 眼科医の山口康三先生が監修している。

sub2 sub3

全長11cm以下で持ち運びにも便利なコンパクトサイズの目元スティック。 目まわりの「マッサージ」と「ツボ押し」が手軽にできる2WAYスタイルとなっており、 スマホ目や疲れ目の人におすすめだ。

目、 頭、 首などのリンパ節を「開いて」、 コリを「ほぐして」、 老廃物を「流す」ことで、 目元がスッキリする。また同書では、 目のまわり以外にも手や足のマッサージ、 ツボ押しも紹介している。

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP