9月の訪日外客数、5年8カ月ぶりに前年同月を下回る
2018.10.16
編集部
日本政府観光局(JNTO) がこのほど公表した2018年9月の訪日外客数(推計)によると、前年同月比5.3%減の215万9600人と、2013年1月以来5年8カ月ぶりに訪日外客数が前年同月を下回ったことがわかった。
国・地域別の動向を見ると、中国が最も多く前年比3.8%減の65万2700人。次いで韓国が同13.9%減の47万9700人、台湾が同5.4%減の32万9100人、香港が同23.8%減の12万6200人となり、この4つの国・地域だけ突出して多い。
最も訪日客が多い中国については、関西空港の閉鎖や北海道胆振東部地震による航空便の欠航のほか、団体旅行のキャンセルや延期が発生。また、クルーズ船についても台風などの影響で、欠航や寄港中止がなされたこともあり、訪日者数は前年同月を下回った。
韓国についても、大阪が人気の旅行先である当該市場においては、台風第21号による関西空港の閉鎖の影響を大きく受け、前年同月を下回った。また、北海道胆振東部地震については、地震発生後、同市場からの新千歳線の搭乗率に落ち込みが見られた。一方で、昨年は10月であった秋夕(チュソク・旧盆休暇)が9月下旬となったことで、9月末には訪日需要の高まりがうかがえた。
いずれも、関西空港の閉鎖や北海道胆振東部地震などが落ち込みの大きな原因とみており、影響は一時的なものと見られる。現在は回復基調にあるとされ、資生堂やコーセーなどのメイドインジャパンの化粧品を求める需要はまだ続くと見られる。
- 参考リンク
- 日本政府観光局