世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

PRODUCTS

毛髪内部の“ラメラ構造”に注目 新技術採用のトリートメント

株式会社丸大コーポレーション(東京都港区)は、毛髪内部のラメラ構造に着目し、髪を保護し本格的に補修する「sif ラメラ アウトバスヘアトリートメント」を3月15日より順次販売開始した。

肌の表面の角質層は角質細胞とそれをつなぎとめる細胞間脂質によって構成されている。角質細胞をレンガに例えると細胞間脂質はその間を埋めるモルタルのようなもの。この細胞間脂質は水分の層と油分の層が交互に規則正しくミルフィーユのように重なりあう構造になっており、これを「ラメラ構造」と呼んでいる。

ラメラ構造が規則正しく並んでいると、水分と油分のバランスが取れて髪の中の水分が外に逃げにくく、外部からのダメージを防ぐことができるが、この構造が乱れていると、油分の間から水分が蒸散して乾燥した状態となり、外部の刺激も受けやすくなる。

髪のぱさつき、ごわつき、まとまりの悪さ、切れ毛などはラメラ構造の乱れが原因だという。

sif ラメラ アウトバスヘアトリートメントは、毛髪内部のラメラ構造を正常に保つことを目的としたヘアトリートメント。

ケラチン、セラミド、ホホバオイル、11種のアミノ酸などの保湿・補修成分がラメラ技術によって毛髪内部に浸透。ダメージを受けて崩れた毛髪のラメラを補うことにより、毛髪内部に潤いを閉じ込め、ぱさつかず、ごわつかず、広がらない髪に整える。

従来のオイルタイプや美容液タイプのヘアトリートメントを超える機能を追求し、サロンのトリートメントフルコースをこの1本に凝縮した。

また、ダメージ補修するだけでなくコーティング効果もあり、ドライヤーの熱や紫外線などによるダメージ抑制や、水分の蒸発や栄養成分流出の防止効果も備えている。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

  2. 伊藤超短波が監修するエステティックサロンがベトナムにオープン

  3. Saas型在庫管理ソフトの「Spes(スペース)」社が シードラウンドでの資金調達を実施

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP