世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

写真を撮ってプリン体含有量をチェック!

img_61735_1foo.log株式会社(東京都文京区)は、料理に含まれるプリン体含有量を計測できる無料アプリ「プリン体チェッカー」を発表した。同アプリは4月7日に株式会社明治(東京都江東区)から発売された、プリン体と戦う乳酸菌を使用した「明治プロビオヨーグルトPA-3」から協賛を得ている。

食生活の変化により、食事から摂取するプリン体総量も増加している。しかし、食事にどれくらいのプリン体が含まれているのか、調べる手段が少なかった。

そこで、スマートフォンで料理の写真を記録しているユーザーが多い、という事実に目を付け、料理の写真を撮ることで、その料理に含まれるプリン体のおおよその含有量が簡単に判定できれば、食生活の改善に役立つのではないかと考えた。

同アプリを用いて、料理の写真を撮る、またはアルバムから料理の写真を選択すると、その料理一人前に含まれるプリン体のおおよその含有量が表示される。撮った料理写真は、別の食事記録としてカレンダー機能に登録していくことができ、一日に食べた料理のおおよその総プリン体含有量もチェックすることができる。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 「つながらない時間」が新しい美をつくる─短期デジタルデトックス市場に注目

  2. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  3. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

PR
RECOMMEND

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP