世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

知っておくべき女性ホルモンの働きについて解説

logo“ホルモンケア”の啓発活動を行なう「ホルモンケア推進プロジェクト」(株式会社オールアバウト内、プロジェクトリーダー・東京歯科大学 市川総合病院 産婦人科 高松潔 教授)は13日、企業向け「ホルケア(ホルモンケア)サロン」パッケージの提供を開始すると発表した。

女性が長く働き続けるために向き合うべき女性ホルモンについて、女性自身の健康リテラシーの向上と、男性の理解促進への貢献を目的としている。

第1弾として、多くの女性社員が活躍する株式会社サイバーエージェント(東京都渋谷区)にて、女性社員向けセミナーを同社会議室にて22日に実施する。

同社は、女性が長く働ける環境を実現するために、女性社員向けの人事制度「macalon(マカロン)パッケージ」の導入など様々な施策を実施しており、産後復職率はほぼ100%と高い復職率を実現している。

女性ならではの健康リテラシーの向上が重要だと考えるサイバーエージェントと、同プロジェクトの理念が一致し、実施の運びとなった。

今後は、同社の社員のニーズに答える形で、様々な取り組みを行なっていく予定だ。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 動物実験禁止とマイクロプラスチック規制──美容市場の新基準

  2. 秋の夜長に高まる“睡眠美容”──快眠習慣がもたらす新たな市場機会

  3. 秋本番に備える温冷交代ケア──夏冷え残りを整える自律神経アプローチ

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP