世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

JMA、「メイクアップアドバイザー」資格制度発足を発表

一般社団法人 JMA(日本メイクアップ技術検定協会)は、「メイクアップアドバイザー」資格制度発足を発表した。

同協会では、2004年に日本メイクアップ技術検定試験を発足以来、400名を超える認定講師が活動しており、美容学生を中心に約11万人が受験している。

headimage

本年度より、現場に精通したキャリアのある講師陣によって制作された「メイクアップアドバイザー検定試験(筆記試験)」を導入、9月に開催される全国一斉日本メイクアップ技術検定試験で同日受験が可能だ。

美容のサービスがヘア、ネイル、エステ、メイクなど細分化されていく中で、美容の専門技術を提供するだけではなく「接客」や「ホスピタリティ」を提供出来る人材の育成が必要となってきている。

また、化粧品業界で働く美容部員にとっても必須な知識を「メイクアップアドバイザー資格」で得ることができる。

JMA認定校及び法人正会員(全国160校)では、2017年4月度より導入開始予定だ。

【2016年秋期全国一斉日本メイクアップ技術検定試験】
■日時:9月25日(日)
■会場:東京、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄
■申込締切日:8月25日(木)

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 動物実験禁止とマイクロプラスチック規制──美容市場の新基準

  2. 秋の夜長に高まる“睡眠美容”──快眠習慣がもたらす新たな市場機会

  3. 秋本番に備える温冷交代ケア──夏冷え残りを整える自律神経アプローチ

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP