世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

2017年高専生の就職先は花王が第3位に、日経産業新聞調べ

国立高等専門学校(高専)の2017年春卒業生の化粧品関連企業への就職先として、花王株式会社(東京都中央区)が第3位であることがわかった。11月27日付の日経産業新聞が報じた。

日経産業新聞と国立高専機構がまとめた、2017年春卒業の国立高専生の就職先ランキングにより判明した。化粧品関連企業では、唯一、花王がトップ10内につけており、昨年に比べて5名増の55名(うち女性が12名)となっている。

日経産業新聞によると、花王のエンジニアは50代が多いため、技術の伝承が課題となっている。そのため、同社のスピリットに合う高専生の採用活動を行っている。

このほかの化粧品企業では、株式会社資生堂(東京都中央区)が昨年に比べて4名多い12名(うち女性が7名)と同率第80位につけている。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

  2. 伊藤超短波が監修するエステティックサロンがベトナムにオープン

  3. Saas型在庫管理ソフトの「Spes(スペース)」社が シードラウンドでの資金調達を実施

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP