世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

PRODUCTS

染めない白髪ケア 髪と頭皮の新ブランド「SUNA BIOSHOT」

エイジングケア製品を開発する株式会社NIL(神奈川県中郡二宮町)は、オーガニックエイジングヘアケアの新ブランド「SUNA BIOSHOT」を立ち上げ、その第一弾として「SUNAスカルプエッセンス」「SUNAシャンプー」「SUNAトリートメント」の3商品を10月20日に発売する。

「SUNA BIOSHOT」は、 「植物のチカラと最先端技術で、健やかに、豊かに、安全安心で健康的なエイジングケア」を叶えるために誕生。気になる白髪や、染め続けるうちに気になりだす、髪のやせ細りや頭皮のダメージといった、今求められる髪と頭皮のエイジングケアを形にしたブランドだ。

鍵を握るのは、黒の密度に働きかける新発見の植物成分タラタンニンと、最先端の機能性ナノ粒子(SNP)化技術だ。植物成分を効率的にデリバリーすることで、使い続けるほどに頭皮を健やかに整え、染めずに白髪をケアし、豊かな黒髪に導く。

SNPは、一般的なナノ粒子よりさらに小さいサイズで、浸透・吸収されやすくなるようデザインした状態でナノ化。粒子のサイズは、20nm~30nmだ。粒子が細かいことで肌にやさしく、更に、浸透しにくい植物成分を無駄なく効率良く届ける。

同社は、筑波大学との共同研究により、南米ペルーの固有種であるカエサルピニアスピノサのつける豆の莢より抽出されるポリフェノール成分(慣用名:タラタンニン)が、発毛およびメラニン産生を強く促進することを見出した。その結果を2017年10月にカナダ・モントリオールで開催されたポリフェノール関連国際会議ICPH2017にて発表した。

SUNAスカルプエッセンスは、タラタンニン×革新的ナノ技術(届けるチカラ)で、染めずに白髪を積極ケア。革新的ナノ技術によって、頭皮のメラニン色素にかかわる部分に効率的に届ける。

頭皮環境を整えるために、シリーズのシャンプーとトリートメントを使うとより効果的だ。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

  2. 伊藤超短波が監修するエステティックサロンがベトナムにオープン

  3. Saas型在庫管理ソフトの「Spes(スペース)」社が シードラウンドでの資金調達を実施

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP