世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

肌老化は昼間に進行する「夏場のメーク直しに関する調査」

株式会社DECENCIA(東京都品川区)は、30代~40代の毎日メークをしている女性255名に対して、夏場のメーク直しについてアンケート調査を行った。

アンケート結果では、93%が夏場はメークが崩れやすいと感じているにもかかわらず、メーク直しをする人は56%と、2人に1人しかメーク直しを行っていないという実態がわかった。メーク直しをしない理由は「時間がない」がトップだった。

肌の水分量と弾力は、朝よりも夕方の方が水分量、弾力ともに低下する。

更に皮脂の分泌は早朝が最も少なく昼にピークになり、夕方に向かうにつれ次第と減っていく。一般的に皮脂の影響でメークが崩れることは知られているため、皮脂量がピークを過ぎたランチ後がメーク直しのベストタイミングといえる。しかし、アンケート結果ではランチ後にメーク直しをする人は40%以下だった。

また、1日の中でも水分量、弾力、皮脂量が低下する夕方には小ジワが目立ってくるというデータもあり、これらからもわかるように、日中にも肌老化は進んでいる傾向がみられる。

朝と夜の保湿ケアだけでなく、日中の保湿ケアの必要性が示唆されている。夏場は朝のスキンケアの見直しとメーク直しを上手に活用し、1日中うるおいを保つよう心がけたい。

Inner Beauty Award 2025 ―受賞商品発表―

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. AIロボット運動会に映る覇権争い──美容市場を変革するBeautyTech戦略

  2. 「ながら美容」が変わる家事・育児と両立できるセルフケア習慣の工夫とは?

  3. 冷房疲れが美しさを奪う?自律神経から整える「夏の体内美容」注目成分とは

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP