本サイトはテスト環境です。一時的に表示される場合があります。修正完了までしばらくお待ちください。

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

「おしえて!ビュー子」に”ハロウィーンメーク”追加

main株式会社資生堂(東京都中央区)は、今年9月から無料配信されているスマートフォンアプリ「おしえて!ビュー子(β版)」にハロウィーンメークの情報を追加した。

「おしえて!ビュー子」は自然言語処理技術を活用し、キャラクターがチャット形式でメークの質問に即答する美容アドバイスアプリ。親近感のある口調と、動画やイラストを用いて紹介する誰でも簡単にできるメーク方法が「プロに相談したいが、 勇気がでない」「ネットに溢れた美容情報のどれが自分にあった情報なのかわからない」という10~20代のメーク初心者にウケている。

具体的には、ネコ耳ヘアや耳付きのカチューシャを合わせればグッとクオリティがあがる「CAT」や、アンティークドレスやプリンセスのコスチューム、ナース服に合わせてもセクシーな可愛さが演出できる「DOLL」などが紹介されている。

「おしえて!ビュー子(β版)」は、2015年9月から同社が無料配信を開始。自然言語処理技術を活用し、アプリ中に登場するキャラクター「ビュー子」が、アイメーキャップのHOW TOや美容情報、雑談をチャット形式で答えるなど、キャラクターと会話しているかのような感覚で美容を楽しむことができる。

「おしえて!ビュー子(β版)」でハロウィーンメーキャップ監修ヘア&メーキャップアーティストを務める中山夏子氏は、同社の宣伝広告のヘアメークを中心に、国内外のコレクションなどでも活躍。資生堂INTEGRATE(インテグレート)の商品開発やメーキャップソフト情報の作成にも携わっており、ヘア&メーキャップスクールSABFAの講師もつとめている。

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP