世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

ブドウ、イタドリ由来レスベラトロールの皮膚への有効性確認

ブドウおよびイタドリ由来レスベラトロールの生体内研究に関する結果が9月12日、「Acta Biochimica Polonica」オンラインに掲載された。

レスベラトロールは植物ポリフェノールの一種で強い抗酸化作用を持ち、サプリメントとして、また化粧品成分としてもアンチエイジング、健康寿命延長、抗ストレスなどの様々な効果が期待されている。今回、特にブドウの木とイタドリ(Reynoutria japonica)から得られたレスベラトロールに焦点を当て効果測定のための試験を行った。

まず、試験用にレスベラトロールを含む化粧品エマルションを作成した。試験は20人のボランティアを対象に、6週間実施された。対象者は1日2回、朝と夕方に、レスベラトロールを含有するクリームまたはプラセボクリームを塗布する2グループに分かれて、その効果を比較した。今回の試験では、テストされたクリームは、皮膚のハイドロリピッドバリアの機能を改善し、皮膚の水和レベルを高める効果的な化粧品であることが証明された。また、レスベラトロールは、アレルギー性皮膚疾患検査薬(パッチテスト)のT.R.U.E TESTの結果から、増感剤ではないことが確認されている。

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New

橋本奈保子

顧問記者(国際情報、薬事・医療ニュース)

名古屋大学大学院、英国Durham University, Graduate School 卒。編集者、ライターを経てフリージャーナリストとして独立。専門分野は、医学・化学関連。また、同分野を中心に翻訳、ウェブコンテンツ・ディレクターとしても活躍中。 本誌では主に、米国欧州を中心に先端美容医療、化学、米FDAなどの情報を担当。

  1. 男性・家族歴・重症度でニキビ瘢痕有病率に差異

  2. ニキビへの新技術Photopneumatic Technology

  3. 時間制限食とカロリー制限食の減量効果に差なし

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP