世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

イメージフレグランス決定!今年のテーマは世界文化遺産「平泉町」

日本アロマ環境協会は11月10日、第10回目を迎えるイメージフレグランスコンテストを記念して受賞者への表彰式を含めたイベントを一関文化センターで開催する。

 

イメージフレグランスコンテストは、同協会が2002年から環境省によって主催された「かおり風景全国フォーラム」をきっかけに、毎年さまざまな土地で開催しているコンテスト。テーマは開催地、もしくは開催地にちなんだものとなっていて、今年のテーマは東北復興の願いを込めて岩手県の「平泉町」が選出された。歴史と文化の香り高い平泉町だが、昨年は世界文化遺産の登録も決定。はたしてこの注目の町に、どんな香りがイメージフレグランスとなるのか興味深いところだ。イベントは平泉町で行われる。世界文化遺産の町「平泉」を堪能しながら香りも楽しむ、そんな粋な秋旅はいかがだろうか?

イメージフレグランスの募集は8月24日で締め切られ179点もの応募が寄せられた。その中から「環境大臣賞」1点、「浄土の風薫る平泉賞」1点、「日本アロマ環境協会賞」3点、合計5作品が入賞。受賞者の発表は記念イベントで行われる。

イメージフレグランスコンテスト第10回記念イベント概要

日時:11月10日(土)13:00~15:20

会場:一関文化センター(岩手県一関市)

定員:500名(参加費無料)

申込期間:9月25日(火)~10月31日(水)

*HPから事前に申し込みのこと

・千葉信胤氏による記念講演 テーマ「世界文化遺産“平泉”の香りに触れる」

・涼風真世さんのトークショー テーマ「香りと私とライフスタイル」

・併催:アロマミニワークショップ

 

 

●お問い合わせ

公益社団法人 日本アロマ環境協会

TEL:03-3548-3401

http://www.aromakankyo.or.jp/article/koho/1652/

http://www.aromakankyo.or.jp/article/koho/1652/80_1652_1_4_120913081314.pdf

 

 

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 資生堂・JAL レディスオープン:資生堂×スポーツが創り出した感動と企業戦略

  2. シルクフィブロインの臨床試験結果が示す健康維持への可能性と安全性:美容健康業界における研究継続の重要性

  3. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP
インナービューティーアワード開催!
市場調査に基づき健康貢献度の高い商品を選抜。発表は8/25~本サイトにて!
受賞企業様向け特設ページ