世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

BUSINESS

ビューティーアプリ「minimo」、累計100万ダウンロードを突破

株式会社ミクシィ(東京都渋谷区)のヴァンテージスタジオが提供するビューティーアプリ「minimo(ミニモ)」が累計100万ダウンロードを突破した。

20160701_0-thumb-500xauto-12468

「minimo」は、美容師やネイリスト、アイリストとユーザーが、直接コミュニケーションを取りながら施術の予約ができるビューティーアプリ。サロンスタッフはサロン情報や施術料金などの募集情報を「minimo」に掲載することにより、ユーザーが自分の希望に合った募集を検索し、施術予約を行うことができる。また、予約後はメッセージ機能で直接施術の相談ができる。

店舗単位ではなく、サロンスタッフそれぞれが情報を発信、施術予約を獲得することができるほか、ユーザーは自分の希望に合うサロンスタッフやサービスを簡単に見つけ、スタッフと直接メッセージのやり取りをし、相談や要望を伝えるなどのコミュニケーションを図ることができる。

メニューや料金、カットモデル募集などの情報に加え、店舗単位ではなく個別のサロンスタッフを検索できるため、より自分の希望に合う施術サービスを探しやすくなるほか、事前にプランの相談や施術内容を直接やりとりができ、ミスマッチを防げる。

店舗とユーザーをつなぐのではなく、個別のサロンスタッフとユーザーをつなぐサービスが好評で、2014年1月のサービス開始以降、順調に利用者数を伸ばし、このたび累計100万ダウンロードを達成した。

サロンスタッフの登録者は3万5000人以上、予約申込数は月間20万件を超え、多くの人に利用されている。

20160701_1

また、今年5月には、「minimo」に登録しているスタッフが所属する店舗向けに、PC上で「minimo」の予約スケジュールを一括管理ができるWEB管理システム「minimo SALON TOOL」(ミニモサロンツール)の提供も開始。個別のサロンスタッフだけでなく、店舗にも使いやすいサービスの提供を目指している。

今後もサロンスタッフがより多くのユーザーを集客できるようサービスの利便性を高めていくとともに、ユーザーがもっと気軽に”ビューティー”を楽しめるよう、様々な取り組みを行っていく。

【minimo アプリ概要】
■価格:無料
■対応機種:iOS(iOS 7.0 以降)、Android(Android 4.0以降)

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 資生堂・JAL レディスオープン:資生堂×スポーツが創り出した感動と企業戦略

  2. シルクフィブロインの臨床試験結果が示す健康維持への可能性と安全性:美容健康業界における研究継続の重要性

  3. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP