世界の美容とヘルスケアビジネス情報を配信

FEATURED

注目の企画

LIFESTYLE

頭髪・薄毛に関する7つの噂を検証~東京イセアクリニック

男性専用美容外科クリニックの東京イセアクリニック(東京都港区)は、全国の20~50代の男性107人を対象に「頭髪・薄毛」に関するアンケートを実施、「頭髪・薄毛」に関する“7の都市伝説”を調査した。

「頭髪にまつわる7つのウワサ」の結果をみると、「食事の不摂生でハゲる」など事実に近い噂もあったが、「ワカメはハゲに効く」という誤った噂もあった。同クリニックでは「男性の薄毛や脱毛に主にAGA(男性型脱毛症)・円形脱毛症・炎症を中心とした脱毛の3タイプあり、脱毛のタイプにストレスが原因になることもある。ストレスは様々な病気の原因にもなるので上手に発散して欲しい」としている。

【頭髪に関する7つの噂 】(そう思うと回答した人の%)
・薄毛は遺伝が原因である:81.3%
・祖父(または父親)が薄毛の場合、子孫も必ず薄毛になる:52.3%
・胸毛やヒゲなど体毛が濃い人は薄毛になりやすい: 61.7%
・薄毛予防にスカルプ(頭皮)ケアは効果がない:27.1%
・薄毛は育毛剤では改善しない: 41.1%
・栄養バランスが悪い食事をする人は薄毛になりやすい:86.0%
・ワカメなどの海藻類は髪の育成に良い:68.2%
・喫煙・飲酒・睡眠不足は薄毛の原因になる:85.0%
・ストレス(精神的・肉体的)は薄毛の原因になる:95.3%

ヌーヴェル日本版(LNE)公式サイトwith美容経済新聞 2025年6月正式リリース!

  • Byline
  • New
美容経済新聞

美容経済新聞は、日本の美容業界に特化した専門的なニュースを提供するメディアです。業界の動向やトレンド、企業情報、製品情報など、美容に関する幅広いテーマを取り上げています。 編集部では、美容業界の取材や情報収集、分析を行い、業界内外の最新情報を主に美容業界関係者に向けて発信しています。私たちは「キレイをふやす」を企業理念として信頼性の高い情報提供を通じて美容業界の発展に貢献すべく努力しています。

  1. 資生堂・JAL レディスオープン:資生堂×スポーツが創り出した感動と企業戦略

  2. シルクフィブロインの臨床試験結果が示す健康維持への可能性と安全性:美容健康業界における研究継続の重要性

  3. 美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP