ペーパーショーツ

用語辞典

監修:美容経済新聞

概要

別名「紙パンツ」「使い捨てショーツ」などとも呼ばれるペーパーショーツ。
主に、耐水・耐久性に優れ、肌への不快感も少ない不織布を素材にしている。開発者は定かではないが、礼儀や思いやりを持つ日本人ならではの産物と言われている。
2000年初頭、エステ業界にT型紙パンツが出現したことで、一般的にも知られるようになったと考えられている。現在では美容業界はもちろんのこと、清潔を保てるという観点から、海外旅行時の使い捨て下着、スポーツジム等での着替えなど幅広く活用されている。
また、丈夫な素材でできているので手もみで2、3回の洗濯も可能なものであり、防災対策グッズとしても注目を集めている。

美容へのアプローチ

顧客の下着にジェル等が付着し汚れてしまうのを防ぐとともに、顧客の恥かしさを軽減し、スタッフへの衛生面を保てる効果がある。
特に、脱毛時に活用されている。痩身メニュー施術時は紙ブラジャーとセットで使用されることも多い。初期はブルマ型が主流だったが、どちらが前かわからない、ゴムがきつい等の問題から、ビキニタイプ等に改良されていった。最近では、メンズエステの台頭とともに、男性用トランクス型も開発された。女性でも露出の必要性の低いマッサージやスパメニュー施術時に使用できるものであり、メニューに合ったより良い形を選ぶ必要性がある。
また、透け具合や前後の分かりやすさも製品選びのポイントになる。

関連製品

簡単スライドで脱がずに施術OK ギャザーショーツ

現場の声を反映させ、前後に簡単スライド機能をつけた製品。ペーパーショーツ
従来は脱がないと出来なかったヒップライン脱毛やマッサージ時に最適。施術者側の「仕事とはいえ、本当は見たくない」「できれば触れたくない」といった本音と、顧客側の「裸は恥ずかしい」「Iラインに抵抗がある」といったストレスや遠慮の両方を解決できる。同時に、施術時間の短縮や口コミ集客効果UPも期待できる。厚手の上質紙を使用しており透けにくくなっているだけでなく、カラーがピンク、紺、ダークブラウンと選べるのも嬉しい。

(意匠 1359202号国際特許出願中)

 

お問い合わせ
株式会社グローバルエームズ
東京都中央区銀座1-10-3 銀座DTビル7F
03-3564-3036
http://www.global-a.jp

#

↑