シェアサロンの利用率は22% 印象は「良い」が「悪い」を上回る

最新商品

2021.09.28

編集部

美容室の口コミサイト「ヘアログ」(https://hairlog.jp/)を運営する株式会社ノーマリズム(東京都目黒区)は9月17日、全国の10代~50代の男女100名を対象に行った「「一般利用客からみたシェアサロンの印象」のアンケート結果を発表した。

調査はまず、「シェアサロンを利用したことがありますか?」について聞いてみた。その結果、「はい」は22%、「いいえ」は78%となった(図:シェアサロンの利用について/ノーマリズム調べ)。

続いて「シェアサロンの印象」について尋ねたところ、「よい」が35%、「悪い」が18%、「どちらでもない」が47%となった(図:シェアサロンの印象/ノーマリズム調べ)。

この印象については自由回答も可能であり、シェアサロンの印象について次のような意見が寄せられた。

<よい>
・直接のやりとりなので予約が取りやすそうなのと、事前に要望など話がやりとり出来そうで良い。(20代/女性/埼玉県/正社員)
・スタイリストさんとマンツーマンなので、アシスタントさんや他の人と不要な会話をしなくて済むのが楽。(20代/女性/東京都/専業主婦)
・美容師さん個人と直接やり取りができるので、距離が近くなった気がして、髪に関する相談がしやすい。予約も取りやすい。(20代/女性/福岡県/正社員)
・お店に行く時のような、構えた気持ちが、少しでも軽減されそうで良いと思いました。(30代/女性/宮崎県/正社員)
・現代的なサービスの提供の仕方だと思います。美容師さんは店というよりは、人で選ぶので合理的だと思います。(30代/女性/兵庫県/会社経営、役員)

<悪い>
・個人なので信頼出来ません。トラブルがあった時に対応してもらえるか不安です。(20代/女性/千葉県/正社員)
・美容師個人のみとのやりとりでは、仮にその美容師さんが体調不良等で施術ができなくなる心配がある。もしくは多少の体調不良でも仕事をしてしまいそうなので、組織として運営している美容院のほうが安心感がある。(30代/女性/埼玉県/正社員)
・ちゃんとした接客マナーや技術が伴っているのか不安に感じるし、トラブルがあった時の責任の有無などが有耶無耶っぽい印象があるから。(30代/女性/東京都/正社員)
・店舗を構えてやっているとこの方が信頼感はありますし安心はできるから。(30代/男性/京都府/正社員)
・誰でも簡単に始められてしまうことから、技術の質やアフターケアが不安。当たり外れが多くなりそう。危険な犯罪に巻き込まれる可能性もある。(30代/男性/神奈川県/正社員)

また、「どちらでもない」という意見に関して同社は「47%と一番多く、多くの方がシェアサロンについて良いか悪いかよくわからない、判断がつかないという印象を持っていることが分かりました」と述べている。

#

↑