独自取材の美容業界向けビジネス情報を毎日配信
トップ > ニュース > リサーチ
2016.07.26
ポーラ、女性ホルモン、成長ホルモン受容体を増やすエキスを開発
2016.07.25
子ども用日焼け止め、重視されるのは「安全性」 『ベビカム』調査
2016.07.19
「コスメカウンターに行くことが好き」半数以上の女性が回答
2016.07.12
同じ人の肌を10年以上継続調査、SK-IIの「秋田10年肌研究」
2016.07.5
資生堂、シベリア人参が脚のむくみを改善することを発見
日本政府推進の「ゆう活」が女性の”美容意識”を高める?
2016.07.4
ワキの下、女性が気になるのはニオイよりも見た目のキレイさ?
元タカラジェンヌ、退団後の肌悩み1位は「目の下のくま」
2016.06.29
初めて買う化粧水 ”失敗したくない”金額の平均は5041円
2016.06.28
汗を分泌する器官「汗腺」の委縮がたるみ防止の鍵? 資生堂が解明
2016.06.23
ゆかたは着たいけれど「似合うヘア&メークがわからない」約7割
2016.06.21
富士フイルム、コラーゲン代謝促進成分「ナノビタミンAx」開発
角層中のタンパク質「HSP27」とかゆみに相関関係?
2016.06.20
男性の”サビ厄年”は、40歳? 見た目年齢にも影響
2016.06.16
花王『ビューティパワーセミナー』を開催、「血管力」で美肌へ
2016.06.14
「アッケシソウエキス」がコラーゲン産生を促進
訪日外国人客はウェブで情報収集 買い物は美容・健康関連
食塩摂取量、医師の半数が「気にしているが、守れていない」と回答
2016.06.13
新しい化粧品の購入時、”ブランドへのこだわり”約半数が「ない」
2016.06.9
女性の53.5%が自身の美容ケアに「満足していない」
2016.06.7
身体の中と外、ダブルのケアが美肌へ導く
朝のスキンケア、約半数が「5分以内」
2016.06.6
小顔に見せるには、眉毛のメークが効果的
紫外線&大気汚染物質は、顔のたるみにも悪影響
2016.06.3
梅雨の時期、8割以上の女性が“気象病”による肌あれを実感
2016.06.2
楽天トラベル、エステ・マッサージのできる宿ランキングを発表
2016.05.31
その不調、もしかしたら「6月病」? ドクターシーラボ調査
2016.05.24
ディセンシア、ストレスによる肌荒れの原因を解明
2016.05.23
ヴァーベナの香りは、恋を引き寄せる? ロクシタン調査
4月のアルバイト時給データ 全国の平均時給は983円
編集部ピックアップ
美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結
Information
人気記事デイリーランキング
塗ってる間に、リップケア!トリートメント グロス『レブロン スーパー ラストラス ザ グロス』新発売
やみつきになるほど美味しいメイクアップ コレクション『シュウ ウエムラ×サダハル・アオキ・パリ』
ベアミネラル、メイクとケアを同時に叶える新感覚ビーガン グロスバーム発売
『Bicle バランシングCBDオイル』3月8日に一般発売開始
「角質オフ」と「洗浄」ができる『TBC ボディスクラブソープ』 新発売